知ることから始める終活

こんにちは!

本日のブログは岡﨑が担当させていただきます。

 

先日自宅でニュースを視聴していたところ、

【某航空会社の副パイロットが基準の9倍】

のアルコール量が検知されたとも言われており、

当日搭乗される予定・もし自分がその便に搭乗していたと

置き換えると非常に不安な思いを

された方も多いのかと感じました。

 

先日には、元アイドルの飲酒ひき逃げなど

危険運転に関するニュースは後を絶ちません。

 

2件とも朝方まで飲んでいた、という可能性を除外した場合

改めて前日に飲んだ場合でも、深酒をしてしまった場合

翌日までアルコールが残ることがあるのだと実感致しました。

 

恐らく上記2件のケースに関しては朝方に何かしらの

変調や体調不良などがあったと思いますので

車や、ましてダイレクトに多くの人の命を預かる

パイロットとしては認識の甘さ、という言葉だけでは

済まされないものがあると思います。

 

私はあまり深酒はしないように心がけております。

 

仕事上、車を運転する機会が多いので

自分のみならず周囲にも注意喚起が出来る

存在でいたいと思うとともに、翌日の行動を考えた上で

飲酒しないといけないと考えさせられました。

 

 

さて最近、CNS(シー・エヌ・エス)株式会社では

終活や生前整理の講演依頼を

いただく事が非常に多くあります。

 

※実際に去る11月3日(土曜)

千葉県内の大手企業より

[エンディングノートを活用した生前整理】

の講演依頼を受け行ってまいりました。

 

何故これだけ講演依頼が増えているのか、と

改めて考えてみました。

 

1、終活や生前整理を必要とする世代の増加

 

2、終活関連の認知度が上がっていることで、

実際にどういうものか知りたい方が増えている。

 

3、まだまだ終活関連の言葉が一人歩きしており(認知されていない)

必要性を感じているがどうして良いか分からない方の増加

 

等が上げられるかと思います。

 

実際にお話を伺う中で

【終活】って何ですか?

【生前整理】って何から始めたら良いですか?等と

お伺いする「質問される」ことが多くあります。

 

言葉は知っているけれど。

なんとなくイメージで、生活に密接に関わっていそうだけど。

やった方が、家族に迷惑をかけなそうだけど。

 

そこまでは分かっていても、そこからが

分からず終活や生前整理を始められないという方が

多いのではないでしょうか。

知ることから始める終活や生前整理

実際に講演を聞いていただき

これも終活の一環なんだ。

ここから始めてみても良いかも、など

感じていただければ嬉しく思います。

 

もちろん実際に講演や座談会の後には

「整理を行うことで、モノだけでなく心も軽くなる」

ことが知られておりますので

具体的にどのようにしていったら、という

ご相談も大歓迎です。

 

先日もご自宅の不要品を当社が

大事な想い出(モノ)として

行先に関するお話をしたところ、

共感とうちも整理するキッカケに

なったとお言葉を頂きました。

 

-----------------------------

 

当社は、様々なサポート体制から

将来の不安を少しでも解消できるよう

お客様に合わせたご提案を致します。

 

(例)万が一、体調に変化があったりした場合の駆けつけ対応

   将来の想いを「子世代・孫世代」へ伝えるお手伝い

   万が一に備えた空き家・終活整理

   空き家管理、ご自宅の補修など

 

当社は   C(コミュニティ/地域)

      N(ネットワーク/人と人との繋がり)

               S(システム/信頼関係・絆)

 

を育む社会のコミュニティ作りから、

お一人お一人の気持ちに寄り添ったお手伝いを提唱致します。

 

お気軽に当社まで、お問い合わせください。

 

今回のブログは鈴木が担当させていただきました。

 

詳しくは、当社HPまたは当社facebookよりご覧ください。

 

千葉県佐原(香取市)エリアを中心とした遺品整理
CNS株式会社の公式HP