· 

衣替えの時期に!

皆様、こんにちは。

本日のブログは岡﨑が

担当させていただきます。

 

以前のブログより

「整理は早いうちより始めてみませんか?」

とお伝えしていますが、直ぐには手が出ないという方も

いらっしゃると思います。

 

「これをきっかけに始めてみようかな」と

思っていただけるような情報を

不定期でお伝えできればと思います。

 

衣替えされていらっしゃいますか?

季節の変わり目である6月や10月に

多くの家庭で行われている衣替えの作業。

 

近年は、大型のタンスやクローゼット等の

収納が出てきたことや天気が急変することが

多く、気温の乱高下する日が増えているなどの理由で

衣替えを行わないご家庭もあるのではないでしょうか?

 

家庭や考え方の変化が関連しているのではないかと

 推測しております。

衣替えの時期には○○と○○の見直しを。

何かを入れ替える衣替えの時期は

【整理の時期】にピッタリだと提言します。

 

というわけで○○に入るのは

皆様もお気づきかもしれませんが、

布団と衣類です。

 

衣替えを普段行っていない方でも夏に活躍した

布団や衣類の整理を行っては如何でしょうか?

 

よくお話を伺うのは押入に入れている間に

シミやカビ、破れに気付いて処分して欲しい、

着物は再利用や買取ができないものか?

とご相談件数を頂くことが多いです。

整理の基準はどうでしょうか?

私が考える線引きの方法をいくつかお伝えできればと思います。

<衣類>

①1-2年着ていない物は捨てる。

*1シーズン着用していないものは、2年ぶりに

着用する機会は2割弱と統計で出ております。

②手に取って、ときめくものは残す(岡崎ポイント1)

③着用してないが捨てられない物は、

一度他の洋服とコーディネートを行い、

その格好で出かけたいか見てみる(岡崎ポイント2)

➃好みの服や思い出のある服は捨てない岡崎ポイント3)

⑤穴やシミある下着や靴下は無条件で捨てること。

・今までの経験やお話を伺うと、

着ている着ていないを仕分けの

主軸に置いている方が多いように思います。


<布団>

①中に入っている生地は、一般的な寿命は

掛け布団5年、敷布団3年とされていることが多いようです。

(高級寝具など例外の布団もあります)

②布団の寿命が来ていなくてもへたりや

  ほつれ等気になることがある。

③今の生活に対して、明らかに量が多い。

・布団は年間を通して、家族または

来客者が使用しているかを確認してください(岡崎ポイント4)

また③のようにライフスタイルが変わる

(年齢、独立等)ことで

必要な布団の枚数も変わってくると思います。

 

ブログを機に押入を見てみませんか?(岡崎ポイント5)

捨てない選択肢

上記ブログの文章内にて、

何カ所か捨てるという表現で記載していますが

捨てる以外にも、様々な選択肢があるかと

思われます。

(1)皆様の身近な印象は、

リサイクルショップやバザーに出す。

※布団は難しい事も多いようですが、

衣類は必要としている方も多いようです。

(2)衣類買取業者(無償もしくは㌔単位で買取)

 

私たちCNS株式会社(シー・エヌ・エス)も

古物商許可証を取得し、買取と言う選択肢も

ご用意しておりますが、

私たちが皆様へお役立て出来て、多くの

お客様に喜んで頂けることは

①シミや汚れのない夏または秋物の洋服及びシャツは

必要とされている方に届けさせていただいたり、

それ以外の服も糸取りに回させていただいております。

 

もちろん、買取事例もありますので

捨てるのは忍びないが、どこかでまた命を吹き込まれるなら

整理しようと思える。その様なお考えの方が

いらっしゃいましたら是非お声がけください。

 

捨てる不安と悩みを半分に、、、

押入(クローゼット)の広さと心のゆとりは倍に

 

を推奨するCNS株式会社です。

 

___________________________________________________________________________

当社は様々なサポート体制を構築しており、

お客様に最適なご提案を実施することで

お客様に寄り添い、不安と心の不安を解消する

ことを心掛けております。

 

当社の理念である
C(地域/コミュニティ)
N(ネットワーク/人と人との繋がり)
S(システム/信頼関係)を常に心掛けて
地域の皆様が抱える不安や問題に
真摯に取り組んでまいります。

 

千葉・茨城県を中心に関東地方で

モノとモノを通して、心に寄り添うサービスを提供

空き家や遺品の想い出を次に繋げる

当社オリジナルサポートは下記よりご覧ください。

 

CNS株式会社

0478-56-0451

(水曜日定休)

 

当社ホームページ

https://www.cns-sawara.co.jp/

 

Face bookページ

https://www.facebook.com/cns.sawara.chiba/