CNSホーム
CNSのご案内
遺品整理事業
認定遺品整理士
空き家整理事業
生前整理事業
売却・斡旋・紹介部門
片付け部門
事業エリア
会社概要
代表の挨拶
ご依頼主さまへ
想い出のつまった家
空き家整理
仕事風景
終活のススメ
遺品整理
CNSブログ
遺品整理
終活
暮らし
相談学習会
動画・写真室
発酵の里こうざき
採用情報
お問い合わせ
CNSホーム
CNSのご案内
代表の挨拶
想い出のつまった家
空き家整理
遺品整理
CNSブログ
動画・写真室
採用情報
お問い合わせ
CNS(シー・エヌ・エス)株式会社
終活
終活
· 2019/11/12
(ご相談より)早めに始める終活のメリットとは
皆様、おはようございます。 本日のブログは薄田が 担当させていただきます。 約半月、ブログの更新が途絶えて いる間に、様々なご相談が当社宛に 頂く機会がございました。 ご相談内容は多岐に渡り、 改めて感じているのは御家族様毎に 1軒1軒のお悩みや解決に向けての行動が 異なり、日々最新の情報と技術を 習得していく必要性を感じております。...
続きを読む
終活
· 2019/10/22
親子で始める終活
毎回ブログを書くたび、気候に関する ことを冒頭にお話する機会があると感じ、 今回は先日ベスト8まで進出したラグビー 日本代表戦の感想や相手を信頼する精神の 素晴らしさに感銘を受けた内容をお話しようと 考えておりましたが、本日・そして今週中にも 日本列島に接近する見込みの台風20号・21号 に案じる内容からお話させていただきます。
続きを読む
終活
· 2019/06/30
40代から始める生前整理
皆様、こんにちは。 本日のブログは鈴木と岡﨑が担当させていただきます。 鈴木より 梅雨入り後は、梅雨らしい気候が続く日も限られて おりましたが、ここ1週間は梅雨の長雨と湿気で ジメジメとなる気候になると予想されております。 ここ最近はスタッフとお客様宅の整理を行う一方で この時期に「どのような片付けをしたら良いか?」...
続きを読む
終活
· 2019/05/10
独居の高齢者が増加する時代に
皆様、こんにちは。 本日のブログは岡﨑が担当させていただきます。 大型連休も終わり、お仕事や日常生活に 戻られた方にとっては今週1週間は身体に堪える 日々をお過ごしになられたのではないでしょうか? 当社は、大型連休中もブログの更新をしていたこと でお気付きかと思われますが、皆様のお困りごとを 解決すべく千葉県内(社長は茨城方面)のお客様宅へ...
続きを読む
終活
· 2019/04/27
生前整理が健康寿命を延ばす
皆様、こんにちは。 本日のブログは岡﨑が担当させていただきます。 本日より大型連休に突入しておりますが 皆様、如何お過ごしでしょうか? 大型連休に備えて帰省するご親族様を 迎えるための整理やご相談・揃ってお墓詣りに 行くために管理を行って欲しいなど 様々なご要望にお応えするために、奮闘して いたためにブログの更新が遅くなり...
続きを読む
終活
· 2019/03/26
当社の整理術(アプリとは異なる温もりをお届け)
皆様、こんにちは。 本日のブログは岡﨑と町田が担当させていただきます。 先日インターネットのニュースを休憩中に見ていると フリーマーケットアプリ(メ〇カリなど:以降フリマアプリ) を利用する高齢者が増えているという記事が上がっておりました。 私の友人や親世代では、利用している人が多く とても身近なツールとして馴染み深いのですが、...
続きを読む
終活
· 2019/02/23
おひとりさまの終活②
ある「元国民的アイドルの神7」メンバーの方が ご結婚されたとのニュースを拝見しました。 「理想の家族像や将来像が似ている」 「自分が素のままでいられる」 など共感できるものもありましたが、 「お付き合いしていない中で結婚を意識」 「玄米を食べて育ったところ」 など、本当に運命的な人であると考え ご結婚されたのだと感じざるえませんでした。...
続きを読む
終活
· 2019/02/11
~2019年第一弾 当社の取り組み~
皆様、寒い日が続きますが如何お過ごしでしょうか? 最近は天候を見て業務に取り組む 日々が続き、天気予報を含むニュースを 見ておりますと、 歴代最強寒波到来で 日本においては北海道で最低気温が-30℃ 最高気温でも-10℃を上回らない日があるほか 世界においては、 ニューヨーク州で-50℃で 世界情勢に影響を及ぼすほどの大寒波の一方、...
続きを読む
終活
· 2019/01/29
エンディングノート始めてみませんか?
こんにちは。 本日のブログは岡﨑が担当させていただきます。 先日、国民的アイドルの嵐が 2020年12月31日をもって、 グループ活動を休止する事を発表されました。 幅広い世代からの、反響をとても感じ 改めて認知度・人気の高さを思い知ることが出来ました。 *NHKの大相撲中継中に速報記事が出る ことが大きさを伺い知る理由に感じます。...
続きを読む
終活
· 2019/01/20
ニュースよりお墓の在り方を考査する
こんにちは。 今回のブログは今年初めて 薄田が書かせていただきます。 宜しくお願い致します。 先日、自宅でインターネットのニュースを 見ていると、「海岸に大量の墓石」 という衝撃的な見出しがありました。 見出しが気になり内容を見てみると、 福岡県にある干潟の海岸、護岸工事の為に 今から50年以上前(戒名や本名が刻まれた墓石)...
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る